こちらの情報はインターネットCookieに保存されます。
何度も表示されるかたはCookieの設定をご確認ください。
Cookieの設定方法はこちら
特長1新規の拡散型製剤「楽粒」
特長2様々な方法で散布可能
特長34つの有効成分で水稲の主要雑草を防除
特長4藻類に発生始期まで高い効果を示す
移植水稲では移植後7日からノビエ3.5葉期までの散布幅を有し、一発処理剤としても、初期剤との体系処理剤としても使用できます。
当社が開発した新規拡散型製剤「楽粒」により、1ha圃場でも中に入らずに散布することができ、効率的な散布作業を実現します。無人航空機等により散布等も可能です。
エンビタは、さとうきびより単離したグルコンアセトバクタ―属の微生物を活用した作物栽培用補助資材です。 植物細胞に内生して空気中や土壌中の窒素を固定し、栽培期間中を通じて作物にアンモニア態窒素を供給します。
スルホキシイミン系(殺虫剤分類:4C)の新規殺虫剤で、カメムシ類、アブラムシ類、コナジラミ類等の吸汁性害虫に優れた効果を示す。散布後には害虫の足が痙攣する特異的な症状(ストレッチ症状)が観察されます。
ザクサは雑草の種類にかかわらず枯らす非選択性除草剤で、生えている雑草に散布(茎葉処理)するタイプの除草剤です。様々な雑草を素早く枯らすことができ、散布後7~14日程度で効果が完成します。
2成分の楽粒です。成分数にこだわられる方の水稲用除草剤です。ノビエの⾧期残効のイプフェン カルバゾンとテフリルトリオンでALS阻害剤抵抗性雑草やイボクサやクサネムにも効果を発揮します。
3成分の楽粒です。ノビエ等の一年生雑草をはじめホタルイ、ウリカワ等、幅広い草種に速効的で高い効果を示す。新規有効成分フロルピラウキシフェンベンジルを含み、種々の抵抗性雑草にも有効です。