天敵昆虫(天敵製剤TOPシリーズ)・送粉昆虫(マルハナバチ)

生産者にとって安全で省力化になり、消費者にとって安全・安心につながっていくIPM(総合的害虫管理)農業を推進します

テントウムシ(天敵昆虫)やマルハナバチ(送粉昆虫)の昆虫等、自然の摂理を利用する安全で安心な商品を、先進設備による国産生産を行い、年間を通じて徹底した品質管理のもと、国産品質を追求し、いつでも最良の状態の商品をお届けしています。

天敵昆虫(天敵製剤TOPシリーズ)

天敵昆虫(生物農薬)とは、「アブラムシを食べるテントウムシ」のように、栽培環境(圃場)において発生する害虫を捕食したりすることで、害虫を退治してくれる有用な昆虫やダニを、農薬登録制度に従って農薬登録を受けた昆虫を、農業の現場で害虫防除に利用しやすくかつ、効力を発揮しやすいように製剤化したものです。
製品の詳細はこちら

マルハナバチ(送粉昆虫)

マルハナバチは、花蜜を持たないトマトなどへも積極的に訪花活動を行うことから、現在ではトマト、イチゴ、ナスなどをはじめとした様々な作物の交配に利用されております。
製品の詳細はこちら

日栄インテック株式会社

  • 農産機械(保管・選別・加工等)
  • 包装・梱包/販促資材

チャットする

他の製品

スーパークーリングプレミアム

1番おいしい時期に収穫したものを、鮮度保持し出荷時期をずらしての販売やお客様の要望する時期に合わせての販売が可能です。出荷調整やロス削減に貢献します。

スーパーアグリハウス

太陽光型植物工場『スーパーアグリハウス』は関東でイチゴの周年栽培を実現できます。

スーパーアグリプラント

天候不良や異常気象の影響を受けることなく 計画生産・安定供給を実現する植物工場システムを 開発・設計・製造・販売まで一貫した自社体制で 展開しております。

E-port V

太陽光発電パネル一体型発電するカーポート「E-portV」。積雪の多い地域や、台風の多い沖縄県にも設置実績があり、大事なお車を守るとともに発電が可能です。

ブース担当者に質問する
×
送信